ページの本文です。
2022年6月13日更新
お茶の水女子大学は2022年4月1日にジェンダード?イノベーション研究所を設立しました。これまで行われてきた学術研究や科学技術開発の中には男性の視点を中心に行われたものが数多くあり、それらの研究成果や開発技術の中には、女性にとって必ずしも当てはまらない場合がありました。これからは男女における体格や身体の構造と機能の違い、加齢に伴う変化、社会的?文化的影響など、性差の視点を考慮した「ジェンダード?イノベーション」研究/技術開発が求められます。
ジェンダード?イノベーションは研究に留まることなく、現実社会で実践し問題点を解決することこそが求められる領域であると考えます。生み出された具体的な解決方策はイノベーション創出につながることとなります。また、女性イノベータの育成は、男女共同参画の推進、ジェンダー?ギャップ指数の改善に貢献すると考えます。
ジェンダード?イノベーション研究を産官学連携と結びつけ、社会で具体的な成果を上げることを企図し本シンポジウムを開催いたします。
日時 | 2022年6月17日(金) 14:30~17:30 |
開催方式 | 対面とオンラインのハイブリッド方式 【対面会場】お茶の水女子大学 講堂「徽音堂」 (新型コロナ感染症対策として会場席数を制限いたしますので、徽音堂でのご参加は関係者のみとさせていただきます。) 【オンライン視聴】 Zoomウェビナー(参加費無料?要事前申込) |
対象 | 一般公開(ジェンダード?イノベーション研究や技術開発に関心のある政府?企業?大学?研究機関の関係者、本学学部生?大学院生?教職員、一般の方) |
主催 | お茶の水女子大学 |
後援 | 内閣府、文部科学省、経済産業省 |
問合先 | お茶の水女子大学ジェンダード?イノベーション研究所 ocha-igi@cc.ocha.ac.jp ジェンダード?イノベーション研究所のHPはこちら |
【総合司会】加藤美砂子 お茶の水女子大学理事?副学長
14:30~ | 開会の挨拶 ご来賓挨拶 |
佐々木 泰子 お茶の水女子大学長 野田 聖子氏 内閣府特命担当大臣 柿田 恭良氏 文部科学省 大臣官房総括審議官 田中 哲也氏 経済産業省 大臣官房審議官(産業技術環境局担当) 柄澤 康喜氏 日本経済団体連合会 ダイバーシティ推進委員会委員長 |
14:55~ | プレゼンテーション:ジェンダード?イベーション研究所について 石井クンツ 昌子 お茶の水女子大学ジェンダード?イノベーション研究所長 |
|
15:10~ |
基調講演1:ジェンダード?イノベーション研究への期待 |
|
15:25~ | 各大学からのメッセージ | |
15:45~ | 休憩 | |
16:05~ |
基調講演2:ジェンダード?イノベーション研究への産業界の期待 |
|
16:20~ |
パネルディスカッション:ジェンダード?イノベーションが拓く新たな産業への期待 |
|
ファシリテータ パネリスト |
石井クンツ 昌子 ジェンダード?イノベーション研究所長 大隅 典子氏 東北大学 副学長(広報?ダイバーシティ担当) 井上 睦子氏 文部科学省 科学技術?学術政策局 産業連携?地域振興課長 東 志保氏 株式会社Lily MedTech代表取締役CEO 斎藤 悦子 ジェンダード?イノベーション研究所教授 |
|
17:10~ | 産業界からのメッセージ | |
17:25~ | 閉会の挨拶 太田 裕治 お茶の水女子大学副学長 |
【オンライン視聴】Zoomウェビナー | |
---|---|
申し込みフォーム | Zoomウェビナー登録 は下記リンクまたはQRコードをご利用ください。 ※申し込みは終了いたしました |
申し込み締切 | 2022年6月16日(木) 17:00 まで |
【会場参加(学内関係者200名)】 | |
申し込みフォーム | ※申し込みは終了いたしました |
申し込み締切 |
※新型コロナ感染症対策措置状況によってオンライン開催のみに変更となる可能性があります。
詳細は、Zoom参加にあたっての「注意事項」をご確認ください。
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。