ページの本文です。
2024年2月7日更新
お茶の水女子大学は、このたび戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期課題「ポストコロナ時代の学び方?働き方を実現するプラットフォームの構築」に採択されました。本事業では、Society5.0の実現に資する学び方と働き方について、2つの実証研究成果を基に変革を促すことを主な目的としています。
「高校生を対象とした進路選択に関する大規模調査」は、理工系女性人材育成の加速を図る有効な施策を提言することを目的に、高校生の進路希望、進路選択の理由、保護者や教員からの働きかけ等の実態についてのWeb調査を広範囲に実施します。「知?経験のD&I実現のための家事支援」では、D&Iの実現と社会への浸透のために、収入労働の場としての家庭環境や家事労働から家庭内のジェンダー役割の変革を検討して、ジェンダード?イノベーションに基づく家事支援方法を提示します。これらの実証研究結果を基に、学びの分野における多様性を促進?浸透するイノベーションがおこり、新たな学び方?働き方を包摂する社会の実現への貢献を目指します。
キックオフシンポジウムは、5年間の研究開発スタートにあたり、研究内容や研究構想を含めた実証研究の趣旨及び方針等を、各関係機関や学生、大学の教職員をはじめとし、広く社会に発信することで、今後の研究や事業に示唆を与えることを目的として開催します。
日時 | 2024年2月16日(金) 14:00~16:40 |
開催方式 | 対面とオンラインのハイブリッド方式(参加費無料?要事前申込) 【対面会場】お茶の水女子大学 共通講義棟2号館201室 【オンライン視聴】 Zoomウェビナー |
対象 |
一般公開(D&Iやジェンダード?イノベーションに関心のある政府?企業?大学?研究機関の関係者、本学学部生?大学院生?教職員、一般の方) |
参加申込 |
申込みはこちら(新しいウインドウが開きます) |
申込締切 | 対面参加:2024年2月14日(水) オンライン参加:2024年2月16日(金)12:00 |
主催 | お茶の水女子大学 |
後援 | 内閣府 |
問合先 |
お茶の水女子大学 SIP事業事務局 |
14:00 | 開会挨拶 お茶の水女子大学長 佐々木 泰子 |
|
14:05 | 来賓挨拶
内閣府 科学技術?イノベーション推進事務局審議官 藤吉 尚之 株式会社日本総合研究所 リサーチ?コンサルティング部門 プリンシバル 東 博暢 三重大学大学院 教授?特命副学長 西村 訓弘(ビデオメッセージ) |
|
14:30 | 事業紹介 お茶の水女子大学 理事?副学長(研究開発責任者) 石井クンツ 昌子 |
|
14:40 |
研究紹介 「高校生を対象とした進路選択に関する大規模調査」 「知?経験のD&I 実現のための家事支援」 |
|
15:20 | 休憩 | |
15:30 | 講演 「D&Iからイノベーションを創出するJERAの取り組み 」 株式会社JERA 執行役員 藤家 美奈子 「女性の活躍を応援する福井県の取組み」 福井県 未来創造部女性活躍課 課長 田中 智美 |
|
16:30 |
閉会挨拶 |
※プログラムは予告なく変更となる可能性があります。
オンライン視聴について
オンライン視聴には、申し込みフォームからのご登録が必要です。
登録者へは1日前と、開始1時間前に、登録のメールアドレスへURLのリマインドが届きます。
本プログラムの録画?録音?複写(画面のスクリーンショット含む)は固くお断りしております。また、資料の再配布、SNSなどへのアップロード、再利用は禁止です。
Zoomのご利用環境について
本シンポジウムは、ビデオ会議ツールZoomのウェビナー機能を利用して開催します。
Zoom登録は必要ございませんが、「Zoomアプリのご利用」をお薦めしております。
Zoomが使用可能であることを「Zoomの接続テスト」でご確認ください。
Zoomは必ず最新バージョンへのアップデートをお願いします。
雑音やハウリング等の音声トラブルを回避するため、ヘッドセットやイヤホンの使用を推奨します。
従量課金制のインターネットでZoomを利用する場合、多額の通信費が発生する可能性がありますのでご注意ください。
Zoomウェビナーの参加にご不安がある方へ
Zoomでの参加にご不安のある方は「Zoomミーティングに参加する方法」をご確認ください。
Zoomに関するトラブルは、「Zoomヘルプセンター」をご覧ください。
参加者側のPC?ネットワーク、通信関係等に問題(不具合)が発生しても、サポートできかねますのでご了承ください。
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。