bet36体育在线_10bet体育-【唯一授权网站】@

图片

ページの本文です。

田上湖都さんが独立行政法人日本学術振興会の「第15回(令和6年度)日本学術振興会 育志賞」の受賞者に決定

2025年1月30日更新

大学院人間文化創成科学研究科人間発達科学専攻 博士後期課程2年に在籍する田上湖都さんが、独立行政法人日本学術振興会の「第15回(令和6年度)日本学術振興会 育志賞」の受賞者に決定しました。
 
大学の長または学術団体(学会)の長から推薦を受けた177名の大学院博士課程学生の中から19名の受賞者が決定し、その内、本学学生がこの輝かしい賞の受賞者として選ばれました。

受賞者について

受賞者について
受賞者氏名 田上  湖都
所属機関 お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科(博士後期課程2年)
指導教員 矢島 知子 お茶の水女子大学 基幹研究院(自然科学系) 教授
推薦機関 お茶の水女子大学
研究テーマ データ駆動による光ラジカル反応の開発と含フッ素キラルアミノ酸の不斉合成への展開

受賞者 田上さんのコメント

このたびは、育志賞という名誉ある賞を賜り、心より御礼申し上げます。本研究は、日頃からご指導をいただいている先生方と多くの方々のご支援のおかげでここまで進めることができました。この場を借りて、深く感謝申し上げます。今後も新たな価値を創造できる研究を目指し、科学の進展と社会への貢献に尽力して参ります。

日本学術振興会 育志賞について

日本学術振興会 育志賞は、上皇陛下の天皇御即位20年に当たり、社会的に厳しい経済環境の中で、勉学や研究に励んでいる若手研究者を支援?奨励するための事業の資として、平成21年に上皇陛下から御下賜金を賜り、このような陛下のお気持ちを受けて、将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士課程学生を顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ることを目的に平成22年度に創設されたものです。
対象者は、人文学、社会科学及び自然科学の全分野において、大学院における学業成績が優秀であり、豊かな人間性を備え、意欲的かつ主体的に勉学及び研究活動に取り組んでいる大学院博士課程学生としています。(日本学術振興会ホームページより)

日本学術振興会ホームページ

育志賞について

https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/gaiyo.html

第15回(令和6年度) 受賞者決定について

https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/kettei_2024.html

第15回(令和6年度) 受賞者一覧

https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-ikushi-prize/ichiran/Ikushi_list_all_jp.pdf